today is a good day for start !

36才男子。新しい1日を、今日から。

【22日目】どう気分転換すべきか

5時40分起床。現在8時15分。
ヨメは仕事に出て行った。

自分の仕事は、人と会う以外は、
パソコンがあれば良いので、
自宅でもできるのだが、
自宅は「ゆったり」する場という認識のため、
なかなか作業に取り掛かることができない。

可能であれば、
近所のカフェを点々としたいが、
それは財布が許さない。

さて、気分転換をどうするか、という話。

サッカー動画や、漫画アプリ、
ネットサーフィン、コーヒー。
スキマ時間を埋めるものは幾つかあるが、
ワクワクするものがない。

ヨメは帰宅すると、ビールにタバコ。
それ自体が羨ましいのではなく、
気分転換するものがあること自体が羨ましい。

来月から、
忙しくなることは分かっているのだから、
前倒しで色々と進めるべきなのだろうが、
なかなかそれができないでいる。

よし、これを終えたら、あれできる!
小まめなご褒美にあたるものが見当たらず、
トップギアを入れることができずにいる。





【21日目】とりあえず書いてみる

今日で断酒21日目。3週間。
いつもは早朝書くのに、今日は夜。

昨日の記事にも書いたのだが、
記録をどうしようか悩んでいるところ。
とりあえず、記録用アプリをいくつか試し中。

アルコールを辞めて、その代わりにどうリフレッシュしていけばよいのか。
ジム通いは楽しいが。。

お金に余裕があるのなら、
都内の面白そうなイベントに参加しまくったり、
気になるカフェやランチに行きまくりたい。

が、そんな余裕はない。

お金がそこまでかからず、
リフレッシュできる。ワクワクする。

何かあると良いが。。

【20日目】記録をどうすべきか悩んできた

6時5分起床。今日も晴れるようだが、まだ少し寒い。

昨日は新潟で雪が降ったとニュースで見た。

やはりGWまでは、寒さは続くのだろうか。

 

 

さて、今日は、テキストだけで打ち込んでいきたいと思う。

今日で断酒20日目。

5月から、新しく仕事も増えることもあり、

生活スタイルがガラリと変わることが予想される。

 

おそらく5時30分には起床し、6時に家を出て、

6時30分のバスに乗り、1時間ほど揺られる。

 

18時30分には再度バスに揺られ、19時30分には帰宅し、

風呂に入り、夕飯をゆっくり食べると、気がつけば、20時30分を過ぎているだろう。

 

そういった時間の流れを予測し、

しかも1台しかない家のPCをヨメと取り合いとなると、

正直、ブログを書くこと自体が時間もかかるし、億劫になってくる。

 

かと言って、全てをゼロにしたい訳ではなく、きちんと記録はしていきたい。

 

悩んでいるのは2点。

 

どういったスタイルで記録をしていくか。

→ブログを最小限のテキストのみで。ツイッターで。はたまた、iphoneアプリで。

 

どのような項目を記録していくか。

→リフレッシュしたこと。何を食べたか。何を感じたか。カラダの動きはどうか。etc

 

どのようなスタイルかよりも、

どのような項目を記録していくかの方を悩んでいる。

アルコール依存症の治療のために入院している方などは、

どのような記録を書かれているのだろうか。気になる。

 

とりあえず、あと10日で、4月22日、23日あたりで、断酒30日目を超える。

生活スタイルが変わる前に、

飲酒欲求が強い期間と言われている断酒30日目を超えられるのは良いことだ。

 

【19日目】久しぶりに「中島らも」を読んで感じたこと

6時4分起床。

昨日は近所の図書館で久しぶりに本を借りた。
何冊か借りたのだが、そのうちの一冊は、
中島らもの「アマニタ・パンセリナ」。

  その本の中の「アルコール編」を読んで感じたこと、 また、中島らもの代表作である「今夜すべてのバーで」を思い出し、考えたことを記したいと思う。
 

中島らもについて

 

動画は4つに分かれていますが、その中で、アルコールが、自身の生活にどう影響したのかをトツトツと語っています。中島らも氏は、コピーライターという職業であったこともあり、自分のことを上手く「コトバ」として表現できている方だと思います。氏が「コトバ」として表現してくれたおかげで、私自身も、行為を意識でき、また、他人と共有できることが可能となりました。大変、感謝しています。

 

この動画で氏は、「コピーライター」として、素人の考えたコピーに、面白おかしくツッコミを入れています。もともとユーモアに溢れている人なのと、周りもそれをフォローしてくれていることもあり、番組として成り立っているとは思うのですが、氏の異常なまでの低速度な口調は、間違いなくアルコールによるものであると推測できてしまう動画となっています。

 

飲み方の種類について

“殺し酒”
社長相手に飲んで楽しいはずがない。いつでも“殺して”酒を飲む。説教酒もありがたく拝聴する。
 
仕事での付き合いの酒は、誰でもそうなるのだろうが、それを“殺し酒”と表現する点が素晴らしい。酔いたくても酔えず、絶えず会話の内容を意識し、相手方のコップが空けば、お酌をする。正直、カネと時間が、最高に無駄になるものだったと、振り返って思う。
 
“ほどき酒”
そうしてへべれけになった社長をタクシーに乗り込ませてお送りしてから、やっと自分に戻るのだ。そうしてその辺の屋台のような店で自分の酒を飲む。殺して飲んでいた自分をほどくのだ。
 
酒飲みには、結構多いと思うのだが、飲み会の帰りに、駅で下りてから、コンビニで缶チューハイを買う。そして、それを飲みながら歩いて家に帰る。その行為はまさに、“ほどき酒”と呼べるものだと、小説を読んで、そう感じた。
 
正直、この本を読んで、酒を飲みたい気分が高まったのは事実である。
断酒も30日を超えるまでは、飲酒欲求はどうやら以前高いようだ。
 
気をつけて、1日を過ごしたいものである。
 
today is a good day!
 

【18日目】お酒を飲みながらでも出来る、カラダに良いこと

5時41分起床。本日も、鳥のさえずりが凄い。
太陽がすでに出ていて明る過ぎると、まぶしすぎて目が痛いが、
やんわりとした朝焼けから徐々に目覚めていくと、
そのリズムにカラダも合わせやすい。
 

f:id:todayisagooddayforstart:20160410054759j:plain

さて、今日のテーマは、
「お酒を飲みながらでも出来る、カラダに良いこと」です。
 
それは、ズバリ、身体をメンテナンスする、ストレッチ。
 
自分自身がもともと好きで、そういえばお酒飲んでいた頃も、
やっていたなあと、ふと思い出しました。
 
あまりオススメしませんが、
ただただ飲んでいるよりも、せっかく血行の良い状態になったのだから、
それを活かして、少しでもカラダに良いことをして見るのもアリかもです。
 

自宅で出来る10分ストレッチダイエット

 

今日のハリ・コリは、今日のうちに解消しましょう!
寝る前のたった10分のストレッチで、翌日のカラダの軽さに笑顔になっちゃいます!
無理することなく、ゆる〜く始めてください。

 

動画の講師のレベルは、明らかに、初心者向きではないです。ですが、とりあえず、動きを真似ながら、「この大勢は無理でしょ!」とか「マジできついんだけど!」など、1人ツッコミを入れながら、楽しくトライしてみて下さい。10分はあっと言う間だと思います。
 
 

足・股関節コンディショニングトレーニング

 

この動画は、前の動画よりも更に短く、3分で終了します。寝転がった大勢で、スマホ片手に、動きを真似てみましょう。「コンディショニング」というワードでも、いくつもの動画が出てきますので、興味が湧いたら、是非。

 
 

メンズヨガについて

自宅ではないのですが、なんだかカラダを動かすことに興味がもてたら、「メンズヨガ」も良いかもです。ジムでいきなり激しい運動をするよりも、ゆっくりとカラダを動かしていくヨガの方が、負担が少ないように思えます。私も2、3度、体験で行ったことがありますが、女性が多くても、特に皆さん、気にせずやっていましたよ。

 

朝から飲み始めている人も、そうでない人も、

今日一日を、一緒に大切に過ごしていきましょう!

 

today is a good day !

【17日目】気分がアガる!老いを意識し始めた30代が見るべき動画はコレだ

5時56分起床。

小鳥がチュンチュン鳴いている。どうやら今日も、太陽いっぱいの1日になるようだ。祝、東京洗濯日和。

f:id:todayisagooddayforstart:20160410060602j:plain

 さて。

本日は、見ていて気分のアガる動画のご紹介。

元々の能力が高すぎて、「違うレベルの人たち」を目指してもしょうがないわけで。

その道で、いわゆる「普通のレベル」だった人が、どんな戦略をとった結果、現在のようなトップレベルに到達したのか。

共感もしやすく、他業種でも再現性の高いと思われる動画のご紹介。

 

FOOT×BRAIN【新年第一弾カリスマDF中澤佑二登場】

 

 

中澤選手の動画で、ものすごく気分がアガったところが2つ。


「チャンスのための準備」をしておく大切さ

詳しくは動画を見てほしいのですが、いつチャンスが来てもいいように、フィジカルや環境を可能な限り整えておく。(大前提) そして、チャンスが生まれる機会をどう創りだすか、考えることも大切。無名の高校を卒業した中澤選手が、どう準備し、どのように機会を作り出していったのか。きっと、シビれます。  

この動画を見て改めて、昼間からお酒飲んで酔っ払ってる場合じゃないと痛感。

老化を緩やかにするために今何が出きるか

現在、37歳。20歳前半のチームメイトがいる中で、レギュラーでい続けるために、何ができるのか。何をしなければならないのか。30代を過ぎたカラダと向き合いながらも、成長しようと取り組む姿勢にプロフェッショナルさを感じました。

 偉大なプロボクサーと言われるモハメド・アリは、長期間のブランクの後、世界チャンピオンに復帰することができました。その理由として言われているのが、イスラム教信者だったため、お酒を飲む機会がなかった、ということ。老化を緩めるために、私にまずできることは、お酒を飲まないことだと思いました。 

 

じつは、今朝、赤ワインをたらふく飲んでいる夢を見て、「しまった!」と後悔しながら目覚めました。

 昨日、ワインについて調べものをする機会があったこと、読んだ漫画の中にワイナリーが出てきたことも影響していると思います。しかし、よく思い返してみると、今日でまだ断酒は17日目。日中おさまっている飲酒欲求は、いまだ無意識下では健在。その点も考慮して、1日を過ごしていきたいと思います。

today is a good day!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【16日目】胃に優しいメニューを調べてみた

5時40分起床。天気が良いから、気分も良い。
本日は朝イチから銀行との打ち合わせ。
スーツを着るのは、いつも億劫だ。動きづらい。

f:id:todayisagooddayforstart:20160407163826j:plain

 
さて、本日は、
「胃に優しいメニュー」について。
 
二日酔いで頭がガンガンしている時、皆さんはどのような順番で食べ物や飲み物を摂取し、体調の回復に努めるだろうか。
 
おそらく、酒飲みならば、そのパターンががっちりと決まっており、体調が回復したあかつきには、改めて酒を流し込むのであろう。
 
私の場合は、まずスポーツ飲料である「DAKARA」を飲みながら、エクレアかヨーグルトを食べる。できるだけ味が強すぎず、粘性の高いものを、ゆっくりと流し込むことで、胃を起こす。
 
 
昼食は14時。腹が減った訳ではないが、ドトールコーヒーへ向かい、ホットティー(レモン)と、ジャーマンドッグを注文する。ホットティーのほっこりとした味わいと、ジャーマンドッグの適度な油脂が、胃をやさしく包み、たいていの場合は、これをもって、体調の回復が始まる。
 
 

胃弱メシというWEB漫画について

ストレス社会に生きる大人たちへ捧げる、心にも体にも優しい最高のグルメ漫画!
面白いコンセプトの漫画である。
この漫画に出てきたメニューをいくつか紹介したいと思う。
 

神田の自然生とろろ編

あなたの胃腸を守る新感覚グルメコンテンツ「胃弱メシ」の第15回目のテーマは、「とろろ」。しかも山芋や長芋より強い粘りと香りが味わえる「自然生」のとろろです(「自然薯」の表記もあります)。夏場のスタミナ食にぴったりの食材ですね。練れば練るほどお餅のような粘りが味わえる自然生のとろろ、ぜひ味わってください。(神田のグルメランチ

f:id:todayisagooddayforstart:20160407164816p:plain

【胃弱メシ】第十五弱「神田の自然生とろろ編」 - みんなのごはん

 

丼ぶりだからか、ボリュームがありそうに見えるが、ゆっくりとよく噛んで飲み込んでいけば、間違いなくカラダにやさしいメニューだということを感じれる画像だと思う。

 

根津の釜揚げうどん編

今回は、つるっと美味しくて胃にも優しいうどん店のお話。釜あげうどんをいただきます!(根津のグルメうどん)

f:id:todayisagooddayforstart:20160407165338p:plain

 

【胃弱メシ】 第五弱「根津の釜揚げうどん編」 - みんなのごはん

 

だしは効いてるが、塩気がキツくない。二日酔いのあとって、結構重要なポイント。あるようで、なかなかない。そんな感じのメニュー。

 

新宿のロールキャベツ編

第三回は新宿のロールキャベツです。今週もほっこり胃に優しいグルメの紹介です!(新宿のグルメ洋食)

f:id:todayisagooddayforstart:20160407165822p:plain

【胃弱メシ】 第三弱「新宿のロールキャベツ編」 - みんなのごはん

 

キャベツは、本当に胃にやさしい食材だと感じます。キャベツの千切りを食べるだけでも、なんだか胃が軽くなった感じがしますもんね。そんなキャベツに、肉の旨味とホワイトソースが相まって、最強のメニューとなるのでしょう。

 

 

さんざん紹介してみたが、断酒生活上の現在、当たり前ではあるが、2日酔いとは無縁である。ただし、30代後半、40代に向かうにつれて、若干のカラダの衰えは感じずにはいられない。食べた物が、1日のパフォーマンスに直接関わってくるのだ。
 
そういった意味でも、胃に優しいメニューを、今後も開拓していきたいと思っている。
 
today is a good day!
 
本日も、自身のカラダのパフォーマンスを信じて。